■ ■ ■ インフレピークアウト期待で株価お祭り ■ ■ ■
・SP500は4200死守の戦いへ
・10年2.76% 2年3.15% 差0.39%
・CPI8.5%コア5.9% 若干の下落
・航空運賃7.8%下落
・WYNNマカオのカジノ不調で下落
・消費者物価+0.0%MoM vs +0.2 (+1.3)
Consumer prices unexpectedly flat in July M/M as Fed policy takes hold
・MBA住宅ローン借換急増 +4%(+1.5) 金利5.47%(5.43)
MBA Mortgage Applications show a surge in refinancing amid fluctuating mortgage rates
・卸売在庫:+1.9% vs +1.9 (+1.9)
Wholesale Inventories rise 1.8% in June, missing expectations
・シカゴ連銀エバンス総裁:利上げは2023年まで続く予想
Chicago Fed’s Evans expects rate hikes to continue into 2023
・イーロン・マスク69億ドル分のTSLA株売却 +3%
Elon Musk sold 7.92 million shares of Tesla (TSLA) worth $6.9 billion
・Wedbush:TWTRのPTを50ドルに引上げ +2%
Wedbush raised the price target on Twitter (TWTR) to $50 from $30
火曜日から土曜日の朝4時30分(米国市場が閉まる30分前)から米国株の市況についてお届けしています(米国市場の開催日に毎日行っています)。
■式次第
・今朝の米国市況ヘッドライン
最新の経済情勢、要人発言をホワイトボードで解説
・市場概況
指数、為替、金利、原油、先物を解説
・最新市況ニュース、専門家による最新解説の紹介
市況の今後を予測する専門家コラムなどのエッセンスを紹介して解説
・個別株価の解説
その日ニュースになった米国株銘柄をチャートで確認しながら解説
・視聴者様のコメントなど
※生放送の最初の準備中の部分をカットして再構成しています。
———————————————————————————————
■関連動画
———————————————————————————————
■チャンネルのご案内
———————————————————————————————
メインのチャンネルではJリートや不動産投資、日本の今後を占うのに役立つ韓国経済など中心にお伝えしています。
https://www.youtube.com/channel/UCTtiQwLNT_nvz4OoOVvdVyw/videos
メンバーシップ動画は毎月コーヒー一杯ほどの金額で、Jリートの個別銘柄の動きや最新の不動産市況、米国株の今後に役立つマクロ経済の分析をお届けしています。
第3チャンネルは趣味で作っている動画を載せています(予定)。
https://www.youtube.com/channel/UCNu9XVGZ4CEwmyj7TBwsn_w
#米国株速報
#市場速報
■MATERIALS
———————————————————————————————
BGM – MusMus
コメント